台風への備えは万全に!

ハイサイ!みきです♪沖縄から最新情報をお届けしています。


今回の台風は直撃してUターンしてまた直撃するという
今までに経験したことのない経路を辿っている台風6号さん。

夏の台風シーズンですが、
本州への直撃もあるかも・・ということで
我が家の台風対策をご紹介します。

どなたかの参考になれば幸いです。

目次

まずは我が家の環境について

・沖縄本島中部
・海沿いではなく、高台でもない中間地点
・国道から1本入った道路沿い
・2階戸建て(隣に駐車場)
・ガス住宅(オール電化ではない)

台風が来るかも・・3日前から物資を確保

台風直撃が確実になってから動くと
スーパーなどはものすごい混雑します。
冷蔵庫や保存食の在庫などを確認し
・電気がついているうちに食べるもの
・停電時に食べるもの
をそれぞれ調達します。

私の場合は
・冷凍餃子
・沖縄そば
・カレー
・インスタントラーメン(袋もカップも)
・朝食用のパン
・牛乳
・飲み物(水)
・大量のお菓子。笑

を調達しました!
我が家はガスなので
もし停電しても
・餃子→フライパンで焼く
・お湯を鍋で沸かしてラーメンを食べる
で乗り越えます。

お菓子はもう非常食レベル。
スナック菓子が多いですが、
袋菓子は場所を取るので
チップスターやプリングルスといった筒状の容器のお菓子を買いました!
(高いので普段は買いません。笑)

食料確保はこんな感じですが、
ティッシュやトイレットペーパー、ウエットティッシュも
在庫の確認必須です!

前日でガソリンは満タンにしておく

もし停電して、車中泊の可能性も考え給油は済ませます。
実はもう一つ理由があって、
『強風で飛ばされないように燃料で重くしておく』
これ実は大事です。
特に軽自動車や背の高い車は
軽いと横転しやすいので満タンにしておきましょう。

車の駐車は壁に寄せる

車に関してはもう1つ。
駐車場では住宅側の壁に寄せて全車くっつけて停めます。
特に窓がある側へ寄せ、飛来物をガードする役割にもなってもらっています。
ちなみに
我が家は出入りができない窓は全て鉄格子をつけています。
防犯にもなりますが、強風での飛来物で窓が割れるのも防げます◎

日没までにお風呂を済ませ、湯船に水をためる

停電してからでは入浴できないので、
早めにお風呂を全員済ませ
湯船に水をためます。
我が家は半分ほど。
もし停電した場合、トイレの水がたまらなくなるからです。
飲み水は別で確保していますので生活用水を湯船に確保です。

フル充電

スマホやタブレット、ノートPCはフル充電で台風を凌ぎましょう!

お昼寝せず、早く寝る!

夜は風の音が日中より気になってしまいます。
子どもたちは怖がって眠れず
寝かしつけに時間がかかるとストレス・・
これがもし停電していたら尚更です。
昼間にお家で頭と体を動かしてお昼寝をスルーして
「眠たい〜」と子どもが勝手に眠れる状況が最強です!

納期のあるお仕事は前倒し!

私はノートPCをフル充電し
デスクトップPCで作業しました。
もし停電した場合はノートで作業!
ただ、出来るだけ前倒し。これに尽きます。
納品先にも台風の状況などをお伝えしておくのが◎

仕方ない!と割り切るマインド

台風の通過は誰かを責められるものでもありません。

「あれもしたかったのに・・・」
「できなかった・・」
などと落ち込まないでください。

この台風はきっと何かに対して
強制ストップをかけているのかもしれません。

自分を見つめるきっかけにしませんか?
今ある時間で今後の人生のビジョンを考えてみたり
ワクワクする時間にしましょう♡

私も今回の台風で

・ブログ2記事
・LP制作
・HP制作
・手帳タイム

と、これからの人生で価値が生まれる作業ができました♡

最後に・・・

どうか、
無理な行動はせず
安全にお過ごしくださいね。

大変な時は
誰かに頼ってくださいね。

最後までお読みくださり
ありがとうございました✨


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄在住の元銀行員。
2022年8月に18年勤めた銀行を辞めフリーランスに。
オンライン秘書として起業し超裏方の在宅ワークで楽しく仕事をしています。
2児の母でもある私が子育て世代目線での
沖縄の情報を発信しています

コメント

コメントする

目次